【絵手紙】夏野菜くん、教えてくれいっ!あなたのお名前なんてぇの?



絵手紙,夏野菜
『君はゴーヤ君だよね ちがうなら ちがうといってくれ』



こんにちは!当ブログの管理人☆【トモピコのおっぺけ物語】スットコドッコイ劇場の看板女優”トモピコ”です。


マジでワロた。。。((´艸`*)) 7月の絵手紙のモデル君、かなり困惑したでしょうねー。

この絵手紙にかかれた夏野菜、さて、なんでしょう?



【絵手紙】夏野菜くん!あなたのお名前なんてぇの!?

「ちゃいます、ちゃいます~!ボク、ゴーヤ君とちゃうんです!ボクは夏野菜の中ではまだ新参者の方でして・・・。ズッキーニって、言いますねん!」

ツッコミ鳥ツッコミ鳥

トニー谷もズッコケまっせ~

ズッキーニもゴーヤも夏野菜の代表選手。

ゴーヤはゴーヤチャンプルでおなじみのニガウリどん。沖縄出身というだけあって、日本ではズッキーニ君より有名ベジタボー☆体にガギガギしたデコボコがありまする。



一方、ズッキーニは、表面ツルンっ♪の滑らかボディ。ゴーヤより小ぶりでスタイリッシュ感がございます。



サチコはんがこの絵手紙を書いたのは、もう何年も前。今ほどズッキーニもゴーヤもお店に出回ってなかった頃なの。

ツッコミ鳥ツッコミ鳥

サチコはん、真剣にズッキーニ本人に問いかけてるでー

トモピコトモピコ

うん。なんか思うことが、あったんやねー

そこで、ちょいとサチコはんにお尋ねしてみたところ、、、


【絵手紙】ズッキーニ君へ・・・サチコより

「そうやねん。。。この瑞々しくて元気いっぱいの夏野菜。最初はてっきりゴーヤやと思って、絵手紙に描き始めたんやけどね。かきながら“なんかヘンやなぁ~”って、思ってねぇ・・・」



「ゴーヤじゃないかも」と、疑惑のまなざしを向けてみたものの、途中で絵筆を置くわけにもいかず・・・。

悶々としながら、この夏野菜を最後まで描き続けたサチコはん。


そーなのよっ。絵手紙をカキカキしている間も、「この野菜はゴーヤじゃない。でも、何やったっけ・・・、ナニっ?ナニっ?ナニぃーーーっ?」と、頭の中ではハテナマーク増殖中。


あるよねー、こういうこと☆知ってるのに出てこない。もう少しで思い出せそうなのに、なんで思い出せないのぉっ!?

このナンとも言えないモジョモジョ感

絵手紙の絵は描き終わったものの、サチコはんの違和感MAXーー!



その結果、絵に添えられた絵手紙の言葉は、他の誰でもない今日の主人公☆夏野菜のキミへのお手紙となりました。



もどかしさの中、絵手紙をかき続けるサチコはんの胸の内。手に取るようにわかるからオモロイわ~☆


そうそう、このズッキーニくんへの問いかけ・・・、なんだかちょっと昔の小説っぽく感じるのはトモピコだけかしらん?

ツッコミ鳥ツッコミ鳥

関西人やから、そう思うんとちゃう?

こう、なんちゅーか、誠実で真面目な秀才君が、報われぬ恋のお相手に問い詰めるような空気感、とでも申しましょうか。。。

「違うなら違うと言ってくれーーーっ!」


むはーーーっ!ざんねーーーーーんっ、ハズレーーーっ!

うんにゃ~。夏野菜のキミは、ワイルドで無骨なゴーヤ君じゃなかったのよねー。

サチコはんの「あなた、ゴーヤ君でしょう☆」ビームを全身に浴びながら、ズッキーニくん、無言ながら全身をプルプルさせて訴えていたはず。

「こんな風に迫られたら、ホンマのこと、めちゃ言いにくいやん。。。」ってね。

ツッコミ鳥ツッコミ鳥

ズッキーニはん、さぞかし困ったことやろな

うん・・・「だ~か~らぁ~、ちゃいますねん!って。同じ緑の夏野菜仲間ですけど、ボクの名前はズッキーニ。。。」って、必死のパッチやったやろねー。

ツッコミ鳥ツッコミ鳥

けど、真実がわかって良かったやん

まーね。そうは言っても、ホントのところは、ズッキーニでもゴーヤでもどっちでもいいのかもしれませぬ。

なぜなら、名前はただのラベルですからね~。

ツッコミ鳥ツッコミ鳥

どっちでもよかったら混乱するで

でも、それって便宜上、私たちがつけた共通のラべリング。


ズッキーニ、ゴーヤ、トマト、ナス、カボチャ、キュウリetc. みーーーんな夏野菜だけど、「私の名前はトマトよーん」「ワシ、カボチャって言いますねん」とか、本人が言うの聞いたことないもんねー。

ツッコミ鳥ツッコミ鳥

そんなん言うたらコワイわっ!

そりゃそーだねー♪

ま、それはともかく、サチコはんもズッキーニ君も、最終的にスッキリこんこんっ!めでたしめでたし~\(^o^)/

ズッキーニ君よ、お疲れサマー♪ 次はゴーヤ君の出番だね。



ってことで、今日の『絵手紙さんぽ』は、おしまーーーい。

あ、もし、よかったら【絵手紙】箸棒頑太シリーズも覗いてやってくださいな。



最後までおつきあい下さいまして、ありがとうございました。またのご来場をお待ちしておりま~す\(^o^)/