セームタオルにカビが!対処と保管方法についてミズノのお兄さんに聞いてみた(その②)

セームタオル,カビ
「セームタオルにカビが!漂白剤は使えるの?ミズノのお兄さんに聞いてみた」
「カビは断固拒否!セームタオルの保管方法も伝授します☆」


こんにちは!週休2日でプールに通う母を持つ当ブログの管理人☆【トモピコのおっぺけ物語】スットコドッコイ劇場の看板女優”トモピコ”です。


最低でも週5日、順調ならプール定休日の火曜以外の週6日は、およげ!たいやきくんモードのうち母、サチコ


ツッコミ鳥ツッコミ鳥

むゎ~いにち、むゎ~いにち、ぶぉ~くらは鉄板ぬぉ~♪

ある日、半年くらいタンスの中で保管していたセームタオルを出してみたら、なんとカビが(゚Д゚ノ)ノ


ゴシゴシと部分洗いしてみたり、いろいろ努力したけどカビは落ちないっ!

このまま捨てるのはもったいないし・・・。


トモピコトモピコ

そこで、セームタオルのカビ対処と保管方法について直接ミズノのお兄さんに聞いてみた!

ご紹介するのは次の5つ。

    • セームタオルのカビは取れる?
    • 漂白剤は使っていいの?
    • セームタオルの保管方法
    • 付属ケースに入れて保管するのはOK?
    • セームタオルの使い勝手について by サチコはん




トモピコトモピコ

まずはセームタオルのカビを取るのに、どんな洗剤を使ったのか見てみましょう♪






セームタオルにカビ発生! 取るにはどうする?

セームタオル,カビ
セームタオルに水玉模様のカビ



トモピコトモピコ

ひょぉぉーん、カビはタオルの裏側にも貫通!

サチコはん、それはそれはカビ取り作業に精を出しました。。。

石鹸でゴシゴシ洗うのはもちろん!シミや汚れがよく落ちるプロ用ドライクリーニング溶剤をカビに塗りこんで、つけ置き洗い。


ツッコミ鳥ツッコミ鳥

果てはエリ・ソデ・シミのポイント用洗剤まで動員して・・・もう意味不明!

くぅ~っ、努力の跡がうかがえます(゚ーÅ)

でも、セームタオルのカビはそのまんま~。(ま、当たり前っちゃぁ、当たり前 )


トモピコトモピコ

そこで、最後の手段に躍り出た!カビと言えば、やっぱりこれ☆



セームタオルのカビは漂白剤で取れるの!?

カビ退治には漂白剤!
セームタオル カビ

よぉ~~し、漂白剤で成敗してくれるわいっo(`^´*)!!

いやっ、ちょっと待てよ・・・。普通のタオルとは使われている素材も働きも一味違うセームタオル。


サチコはんサチコはん

カビは漂白剤で本当に取れるのでしょうか?

トモピコトモピコ

ってことで、セームタオルのカビについてミズノのお兄さんに直撃クェスチョン☆


【ミズノのお兄さん曰く・・・】

漂白剤のご使用はおすすめできませんd( ̄  ̄)キッパリ




ツッコミ鳥ツッコミ鳥

えっ、カビを取る以前にソコ~?!

そうなんですよねー。漂白剤を使うのはNG!


元々このセームタオルちゃん、デリケートなオシャレ着洗いの中性洗剤で洗うときてる。⇒『セームタオルの洗濯方法と干し方を教えて!ミズノのお兄さんに聞いてみた(その①)』


そんな繊細なこのコを漂白剤のお風呂に浸けるなんて、拷問じゃ~~っ・゚゚・(×_×)・゚゚・

でも、実際に「セームタオルのカビを漂白剤で取りました\(^o^)/」っていう話だってあるんです。


ツッコミ鳥ツッコミ鳥

ほな、なんで漂白剤があかんの?

トモピコトモピコ

それはセームタオルの構造と深い関係があるんですぞっ

セームタオルの高い吸水性は、スポンジの如く隙間が一杯あいているところがミソ。


すきま構造にワザありなのじゃ♪

広く隙間で覆われた所がジョバ~~っと、一気に水を吸い上げてくれるっていうワケ。


それ故、カビが一度生えてしまうと、繊維の奥の奥までカビ菌が一気に浸透してしまうのだっ(゚Д゚ノ)ノ


ツッコミ鳥ツッコミ鳥

恐るべしカビ菌!

トモピコトモピコ

しかも、根本的にカビが取れることはないとのこと

漂白剤の使用自体、セームタオルの素材を傷めて悪影響を及ぼすだけで、使ってもあまり意味がないときてる ┐(´д`)┌

うげーっ!ってことは、漂白剤でカビが取れたように見えるだけなのぉ~?!


ツッコミ鳥ツッコミ鳥

ほな、カビが生えたセームタオルはどうするねん?

トモピコトモピコ

恐れながら・・・思い切っておニューに交換した方がよろしいかと・・・

サチコはんサチコはん

えーっ、もったいないねぇ(´v_v`) 何とかならへんの?

ま、確かにモッタイナイですけど、漂白剤で見た目はキレイになってもカビ菌がはびこるタオルを使うのは、かなり勇気がいりますよねーΣ( ̄□ ̄;)


ミズノのお兄さんも、「カビが生えた場合は、新しいセームタオルを♪ 」と、仰ってましたよーん。

カビが生えたら、潔くあきらめて下さりませ。


トモピコトモピコ

そこでセームタオルをカビから守る為にも、ミズノのお兄さんから保管方法を伝授してもらいました♪





セームタオルの保管方法♪ ケースに入れる!?


【セームタオルの保管方法】

  • 完全に乾かしたセームタオルをなるべく折り目やシワのない状態にして保管する。
  • クローゼットにハンガーでつるすか、引き出しの中の衣類の一番上に載せて保管。
  • 保管方法は長期の場合も普段も同じ。




セームタオルは乾かしたらパリパリに固まるので、特に長期保管の場合は保管したいカタチにして干すのがグッドです♪


ツッコミ鳥ツッコミ鳥

あ、そうそう、買った時の付属ケースに入れて保管してもええのん?

トモピコトモピコ

ノー、ノー、ノー!保管にセームタオルのケースは使いませーーん

ケースに入れるとなると、小さく折りたたんで乾かさなくちゃいけないでしょ。ということは、折り目やシワが多くなるんですね。


つまり、セームタオルの折り目やシワに湿気がたまりやすくなって、乾きにくくなっちゃうんです。


空気中にも水分は含まれているし、ケースに保管するのはカビやニオイのもと!

だから、できるだけ広げて干してくださいね♪


サチコはんの場合、洗面所でセームタオルを洗って、ハンガーで吊るし干し。で、そのまま放置プレイ


サチコはんサチコはん

洗濯して干すのも保管も、ぜーんぶ洗面所で完結です

トモピコトモピコ

ただし、プールに行く時以外はずっと洗面所に干しっぱなし~

一旦カピカピ☆ガビガビに乾燥したセームタオルを使うときは、十分水に濡らしてから絞って使ってね。


ガビガビのまま無理に折り畳もうとすると、裂けたり破れたりする原因になるので要注意!


トモピコトモピコ

さぁ、ここでセームタオルの使い勝手についての感想をサチコはんにきいてみた♪




セームタオルの使い勝手は?母の感想

サチコはんサチコはん

セームタオルって吸水性抜群で水気を拭き取るにはすごくいい!でも吸水性が優れているからこそ、持ち歩くにはちょっと重い・・・

トモピコトモピコ

歳を重ねると、とにかく軽いのがいいんです!実は私も☆ぬはっ

ツッコミ鳥ツッコミ鳥

それはそうと、新品のセームタオルは何であんなに柔らかくてシトっとしてるん?

あー、あれね、保存液につけて処理してるからなんだって。

セームタオルを初めて使う時は、”シトッと成分”をキレイに水で洗い流してから使いませう☆


で、今サチコはんが使っているセームタオルは2枚。1枚は今日の主役の『Mizuno(ミズノ) セームタオル』 


そして、もう1枚は『arena(アリーナ)ハイレークセームタオル』



トモピコトモピコ

ミズノに比べてarena(アリーナ)のハイレークセームタオルは「吸水性では劣る」と、サチコはんは申しておりまする

サチコはんサチコはん

でも、アリーナの方は乾いてもカピカピにならずに畳めるし、吸水性が劣る分、軽いから持ち運びに便利。個人的にはアリーナのハイレークセームタオルの方がお気に入り♪

ツッコミ鳥ツッコミ鳥

ちゃうちゃう~。アリーナの方も乾いたらカピカピになるはず!サチコはんのは使い過ぎてクタッとしたまんまやねん

サチコはんサチコはん

うーむ、確かに最初は乾いたらカピカピやったような・・・。でも、ちゃんと水気を吸い取ってくれるし、柔らかくて使い易いからコレでいいねん♪

トモピコトモピコ

本人よけりゃ・・・ま、ええか~☆

Arena セームタオル


2枚を交代ばんこで使えば、洗濯もちゃんとできて衛生的だし、消耗度も半減!

長持ちしますもんねー。


トモピコトモピコ

ということで、ミズノのお兄さん伝授!セームタオルの保管方法とカビについてサクッとまとめ♪

ミズノ セームタオル


まとめ

    • セームタオルに生えたカビは、タオルの構造上、根本的に取り除くのはムリ!
    • 漂白剤は生地を傷めて機能性を損なうので使っちゃダメ!
    • セームタオルにカビが生えてしまったら、潔くサヨナラしよう♪
    • セームタオルはなるべくシワや折り目を少なく、伸ばした状態で保管する
    • セームタオルの保管方法その①:ハンガーに吊るしたままクローゼットで保管
    • セームタオルの保管方法その②:収納ボックスやタンスの中の一番上にピラっと広げて保管
    • カピカピに乾燥したセームタオルを無理に折りたたむのはNG!



吸湿速乾性に優れたセームタオルは、スポーツだけでなく旅行にもとっても便利\(^o^)/


トモピコトモピコ

トモピコも小さいサイズのものを持ってます♪

ツッコミ鳥ツッコミ鳥

それにしても、「漂白剤でカビさえ取れたらえーやん!」っちゅうのは、素人考えやねんなぁ・・・

セームタオルの良さを最大限活かすには、きちんとお手入れすることがとっても大切なのですね。


ミズノのお兄さんはすっごくわかりやすく教えてくださいましたよ。ありがとうございます(o^^o)


ぜひこちらの記事も参考にしてみて下さいね↓↓↓↓↓
『セームタオルの洗濯方法と干し方を教えて!ミズノのお兄さんに聞いてみた(その①)』



最後までおつきあい下さいまして、ありがとうございました。またのご来場をお待ちしておりま~す\(^o^)/


当ブログの管理人『トモピコのおっぺけ物語』
看板女優”トモピコ”はこんな人!?
(随時執筆中・・・)