『肋骨にひびが入ったのは自業自得。おバカな私・・・』
『肋骨の治療は放置プレイしかない?!』
こんにちは!当ブログの管理人☆【トモピコのおっぺけ物語】スットコドッコイ劇場の看板女優”トモピコ”です。
おっちょこちょいで、オッペケペーなあたし、トモピコでございます。
どんくさいから、何もない所でつまずいて転んだり・・・ってな事は、日常茶飯事~ちゃめしのお茶ちゃ♪
そんなトモピコは、小さい頃からしょっちゅう怪我をしていました。たいていは、自分が創るオッペケペーな現実。
引き寄せるというよりも、「はいっ!トモピコは今から、勇敢にも自らおっぺけ渦中に飛び込みまーす!」って表現した方が、正しいかも。
今日はマジもマジっ!本気で痛いっ・・・肋骨にひびが入ったトモピコのスットコドッコイ劇場でございます。
最後まで、どうぞごゆるりとお楽しみ下さいませ。
肋骨にひび!その発端は・・・
トモピコが当時使っていたベッドはね、ものすごーくスプリングが効いていて、それはそれはとーっても気持ちが良かったの。
その頃にしては、かなり上等なベッド。もともとは10歳年上の従姉妹のベッドだったのね。
お姉ちゃん家に遊びに行って泊まる時は、必ずそのベッドにトモピコが寝るの♪
そんなボヨヨ〜ン♬楽しくてステキなベッドをある日譲ってもらったのよねー。そりゃ~うれしかったわさ~\(^o^)/
そのベッド、結構長~~いこと使ってましたよー。なんてったって、いとこの家にあった時からお気に入りでしたからね~。
もうさ、何がイチバンかお気に入りかって言うとね、ボヨ~~ン♪ボヨ~~ン♪って、その上で飛び跳ねると、まるでトランポリンみたいでね・・・めっちゃ楽しい~~\(^o^)/
いとこのお姉ちゃんにどんなオトナの事情があったのか、それともトモピコがあまりにもの欲しそうにしていたのかは、存じ上げませぬ。。。
が、とにかくそのお気に入りのフランスベッド製のトランポリンベッドが、小学生のトモピコのところにやってきたのれす。
やったーーーっ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
よくベッドの上で、トランポリンさながら飛んだり跳ねたりしたもんです。
そのベッドをそのまま使い続けた数年後、トモピコが健やかに成長してからも、スプリングの具合いはすこぶる良くって、まだまだベッドはバリバリ現役~♪
さて、そんなある日。真夜中に目が覚めたトモピコ。
尿意をもよおし、おトイレに行きました。
そして、この後、眠気も吹っ飛ぶ激痛が、トモピコを襲ったのでありました。。。
アホ丸出し・・・自ら進んで肋骨にひび入れる?!
真っ暗なお家の中、用を済ませて部屋に戻ってきたトモピコ。
寝ぼけつつも、久々にボワンボワンのトランポリンの感触を突如味わいたくなったのです。
うんっ、ちょっとした思いつき☆
部屋に入った途端、水泳選手さながら、勢いつけて、こう・・・両手広げてねー
ばーーーーん!。。。いきなり、ベッドめがけて飛び込んだの。
うぐっ・・・・痛すぎて息ができないっ!
うぎゃーーーーーーーっ!!痛いよーーーーーっ!!
と、10秒後に絶叫するトモピコ。
もうぉぉぉぉぉっ!こんなに痛いのってアリぃぃぃ~~っ?
っつーか、痛すぎるやんっ!!
何が起こったのか、ワケわかめ~~(◎日◎)
そーーなんですっ!
スッキリ☆コンコンで、真っ暗な部屋に戻ってきたトモピコが、勢いつけてジャンプして飛び込んだその先にあったのは・・・
なんとっ、なんとぉー!
ジャカジャン!
勉強机だったのよぉぉぉーーーーーっ!
(それ、めっちゃスットコドイすぎるでっ!)
それもね、その机さー、昔ながらの木でできた、固くて、ごつい机だったの。
しかも、飛び込んだのは机の正面からじゃなくて、斜めから・・・。
ねぇ、あなたもちょっと想像してみてくださいな。わかりますぅ?
直角の机の角めがけて、腹から飛び込んだトモピコの痛み・・・もぉっ、ハンパないっす∑( ̄[] ̄;)!!
あばら骨バラバラ事件発生?!
楽しい子供の頃を思い出して、トランポリンの気持ちい~い感触を期待しつつ、かったーい机の角に向かって、思い切りダイブしたこのアンポンタンなあたし。
単にぶつかっただけじゃないんだからねー。
そこんとこよろぴくー♪(って、言うてる場合とちゃうけどさー)
当然、トモピコはしばらく痛さに身悶えておりました。
最初は「痛いよー、痛いよー!」と苦しんでジタバタとアピールしてみたんだけど、隣の部屋で寝ているリコは気付いてくれる気配ゼロ。
階下の両親なんて、論外なのだっ。
のた打ちまわりながら、「トモピコのおマヌケな行いで、真夜中に騒ぎたてるのも迷惑かなー」と、ちょいと冷静になってみた。
(それ、正解!あんさん、迷惑きわまりなし!)
はい、重々承知いたしておりまする。
痛みも治まってきて、心が少し落ち着いてきたのさ。
で、落ち着いたところで、とりあえず寝ましたとさ・・・めでたし、めでたし~☆
って、ちゃうしぃ~~~っ( ̄▽ ̄;)!!
翌日朝起きて、動くとやっぱり痛いのだー。そりゃそうよねー。
あれで痛くなかったら普通じゃないよねー。
で、お医者さんに行ったのよ。
こんな場合、ケガや骨関係は外科だよねっ☆
レントゲンをとってもらいました。
診察の結果は、肋骨にひびが入ってるとのこと。
うんうん、それも当然っちゃぁ、当然の診断結果よね。
肋骨骨折じゃなくてよかった~♪
不幸中の幸いじゃ~。
あ、ちなみにひびが入ってた”あばら骨は2本”だよん♪
整形外科のお医者さんが言うには、肋骨って脆くて骨折しやすい骨なんだって。
優しく臓器を守ってくれている肋骨ちゃん♪ 確かに骨が細いよねー。
トモピコのように激しくどこかにお腹をぶつけて、わざわざ肋骨にヒビを入れなくても、ゴルフのスイングしただけで、肋骨にひびが入ったり骨折したりすることもあるそうな。
ふーむ、ゴルフも命がけですな。
そうそう、咳をしただけでも肋骨にひびが入ることもあるそうな・・・一体どれほど激しい咳込みレベルなんでしょーか?
もしくは、咳で肋骨にひびやら骨折やらと・・・そんなガラス細工のように繊細な肋骨を持つ、やんごとなき身分のお方が一大事の骨ゴトに至るのでしょーか?
(肋骨のモロさと身分は関係ないで。)
あーーい。そりゃそーだ。
まぁ、トモピコの場合は、扁桃腺からくる激しい咳や魚の骨が原因で血を見ることはあっても、肋骨にひびが入ったことは今までないなー。
血を見た事件はこちらをどうぞ♪
まー、昔の話なんで、肋骨の上から何番目の骨が折れたのか?な~んてことはすっかり忘れちゃったけど、お医者さんは「とにかく安静にしていて下さい」の一言・・・チーーン。
そうなのねー、肋骨のひびの治療って、特別に手厚く何かケアしてくれるわけじゃないんですね。
必要ならばコルセットするぐらいでさー。
トモピコの場合はコルセットもなし。
今は肋骨の骨折にはバストバンドというものがあるそうな♪
これって、コルセットの一種だよね?それともコルセットの別名?
詳しいことは、存じ上げませぬ☆
恐れ入りますが、興味のあるお方は、ご自身でお調べくださいませ。
それはともかく、肋骨のひび治療っていうのは安静にすることだけで、他にすることないのかしらん?!
肋骨のひび治療は放置プレイが基本なの?!
はい、結論から申し上げますと、肋骨のひび治療は安静にするという”放置プレイ”が基本でございます。
湿布を貼るとか痛み止めを飲むとか、そういった手当てはしても、特にこれという特別な治療法がありません。
ひょーーーーーんっ、もうビックリだすっ!
だって、肋骨にひびが入ってるっていうのに、治療は安静放置だなんて・・・。
ま、骨折した人に比べたら、ひび程度なので軽いっちゃあ軽いけどさ。
(せやなぁ。骨折した人からしたら、骨のヒビなんか、鼻くそプーかもしれへんな)
ま、骨のヒビも、鼻くそプーで片付けられるほどプーじゃないとは思うけど・・・。
肋骨周辺ってギブスをはめることもできないしねー。
安静にしていると、日にち薬で、自然にひびが入った骨がつながるんだそうな♪
スゴイですよねっ。恐るべし!肋骨の回復能力\(^o^)/
ギブスで固定するとかの特別な治療方法がないから、自然治癒する能力を持った肋骨なのでしょうか?
はたまた、自然治癒できるほどすんばらすぃ~機能を持つ、私たちの肋骨だからこそ、ギブスがはめられない形状なのか・・・?
悩ましいところです。まー、どっちでもいいんですけどね☆
とにかく、骨にひびが入ってるのに放置プレイだなんて・・・最初信じられなかったけど、どうしようもないんですねー、肋骨ちゃんは☆
肋骨にヒビく痛みあれこれ
それで、痛みで思うように動けないのも辛いけど、笑うとまた痛いのよね~ひびの入った肋骨は・・・。
トモピコは笑い上戸というよりも、ゲラゲラのゲラ子。
よく笑うので、学校でも家でも困りました。
妹のリコなんて、トモピコの笑いのツボを刺激するのが絶妙で、めっちゃ上手いんです。
そのへんのお笑い芸人よりも断然オモロイ!(とトモピコは思ってるんですけど)家でリコと話すと、大笑いが絶えなくてね。
「アハハハハっ!ひぃーーーーっ!ア、イタタタタタっ!」って、笑ってんだか苦しんでんだかわかりません。
それに、ちょっと咳をしたり腕を動かしたりしても、肋骨のひびにヒビいて、痛いのです。
(しょーもなーーっΣ( ̄ε ̄;|||・・・)
あいよーーー。。。ちーーーん。。。
まー、今こうやって振り返ってみると、トモピコの人生って、運動もしてないのにホンっとに怪我が多いのよね。
トモピコは運動するのが苦手だったから、スポーツ系の部活なんてもってのほか☆
体育の時間もすきあらば休んだり、怠けたりするって寸法なのだっ。
もちろん、運動全部がキライなわけじゃないけどねー。
でも、考えてみたら、スポーツ選手なんかはしょっちゅう怪我するし、運動部に入ってる友人も骨折したり、アキレス腱を痛めたりしてたもんね。
骨折の確率は運動してる人の方が高いでしょうけど、オッチョコチョイな人は運動してても してなくても関係ないというのがトモピコ的見解です。
それにしても、肋骨ってね、他にも思いがけない理由で、ひびやら骨折やらするらしいのよ・・・。
他にもこんな理由で肋骨にひびが・・・
さっき、”激しい咳やゴルフのスイングでも肋骨をやられることがある”って、書いたんだけどね。
咳でやられるってことは、激しいくしゃみでも肋骨にひびが入ることが当然あります。
しか~もっ、聞くところによると、妊娠中のママも肋骨にヒビが入ることがあるんだって~。
なんで?
その理由は、お腹の赤ちゃんが元気いっぱいで、ママの肋骨を蹴っ飛ばしてしまった時に、ひびが入っちゃことがあるらしいのね。
ビックリでござるよ~☆
思いもよらないことが原因で、肋骨にひびが入っちゃうんですねー。
トモピコみたいにオッチョコチョイでスットコドッコイな輩(やから)は、こうやって普通に生活してても肋骨にひびが入ったり、骨折したりしちゃうんですけど~。
(普通って言うか・・・なんちゅーか、本中華♪ そもそも、あんさんの思いつきの行動が、ちょっとおかしいねん。暗闇の中、ベッドに飛び込もうっちゅう発想が普通ちゃうし~)
うん、確かに変わってるよね、私。
で、トモピコはズボラでグータラ、おまけにモノグサときてます。
運動もしないし、お家のお手伝いもしない子でした・・・イェーイ\(^o^)/
(何がイェーイやねんっ?!親に病院代と心配ばっかりかけて、ホンマ手のかかる子やで。)
はいっ、基本、学校が終わったら、家でプラプラしてるしぃ~☆
「肋骨のひびには毎日ゆっくり安静にしているのが一番」なんてお医者さんに言われた日にゃ~、あ~た♪
もちろん、おとなし~くお利口さんにしてるに決まってますよ~ん\(^o^)/
体育の授業もサボれるしねー☆
そんなひびが入った肋骨の治療にいそしむには持ってこい!の自分の性格(”ステキな個性”とも言う)に感謝するトモピコでありましたとさ。
ちなみにトモピコの肋骨のひび完治は、2週間くらいだったかなー、3週間もかからなかったような気がする・・・。
まだ中学生か高校生で元気いっぱい!
ピッチピチ~のパッツパツ~♪で細胞も若く、肋骨のひびの入り具合いも軽かったから、回復も早かったのかもしれません。
肋骨のひびの痛みやら何やら・・・気がついたらすっかり治っておりましたぞよっ。
部活や勉強、仕事やお稽古事やらなにやら、、、毎日の生活でやることは一杯あるでしょうけど、骨ゴトになったら、まずは安静第一(o^^o)
肋骨のひびを侮ってはいけませぬ!
レントゲンで確認できなくても、ヒビってることは多々あるらしいですからねっ。
肋骨のひび治療は放置プレイを決め込んで、完治するまではおとなし~く安静にしましょうね。
特におっちょこちょい仲間のあなた☆どうぞお気をつけ下さいませ~\(^o^)/
今日も最後までおつきあい下さいまして、どうもありがとうございました。
またのご来場をお待ちしておりま~す☆
トモピコさん、こんにちは!
いつも楽しく拝見していますよ~(*´ω`*)
ところで!今回の記事ですが、かなりタイムリーなお話だったので思わずコメント入れさせて頂きます。
というのも、つい4日目の夜うちの主人がお風呂場で滑って転び、左胸を強打してしまったのですね。
夜の間に水道が凍らないよう蛇口を少しひねろうとして、お風呂用のスリッパを履いてそのままスッテンコロリン!浴槽のフチでやっちまったようです(汗)
あ、この時床がかなり滑りやすかったことと、多少酔っ払っていたこともあって足元がおぼつかなかったみたいで…(´∀`;)
トモピコさんと同じく、あまりの激痛にしばらく息ができなかったようですよ。
そして2日後に念のため病院に行ったら、案の定肋骨1箇所にヒビが入っていました~(・∀・;)
しかも、以前に2箇所もヒビが入って治癒していたことまで判明!
数年前、雨の日にヘルプに行った建築現場の足場(2階部分)から落下したことがあって、そのまま放置していたところみたいです。
当時もかなり痛かったらしいのですが、病院に行くこともなくそのまま…。
ということで主人も、只今絶賛放置プレイ状態で自己治癒中です~。
それでは、これからもトモピコさんの更新を楽しみにしていますね~~(*´ω`*)
まごきょんさん、こんにちは♪
メッセージをありがとうございます!!
しかも、おっぺけブログにとっての初コメント☆本当にうれしいです\(^o^)/
ところで、ご主人さまの肋骨の具合いはいかがですか?
前にも、知らないうちに肋骨にひびが入っていたなんて…もう、ホントびっくりです!!
しかも、そのヒビ・・・完治していたこともわかっちゃうのですね?!
それにもビックリしました~。
「その時もかなり痛かった・・・」って、、、本当に我慢強い、デキたご主人さまですね~(o^^o)
ただいま絶賛放置プレイ治療中☆ということですが、どうかご主人さまには、いつも以上に優し~く、お大事になさってあげて下さいませ。
これからも、【トモピコのおっぺけ物語】の応援、どうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/